爽やかな色彩で涼しさを演出。 枝豆の香りが口の中で広がります。
材料(4個分)
粉ゼラチン(水80㏄でふやかす) | 5g |
---|---|
牛乳 | 300㏄ |
生クリーム | 100㏄ |
砂糖 | 40g |
バニラエッセンス | 少々 |
【ずんだソース】 | |
ゆで枝豆 | 40粒 |
砂糖 | 小さじ2 |
みりん | 大さじ1 |
水 | 大さじ2 |
爽やかな色彩で涼しさを演出。 枝豆の香りが口の中で広がります。
粉ゼラチン(水80㏄でふやかす) | 5g |
---|---|
牛乳 | 300㏄ |
生クリーム | 100㏄ |
砂糖 | 40g |
バニラエッセンス | 少々 |
【ずんだソース】 | |
ゆで枝豆 | 40粒 |
砂糖 | 小さじ2 |
みりん | 大さじ1 |
水 | 大さじ2 |
ゼラチンは水に入れて混ぜ、レンジで溶かす。(500Wで30秒)
ボールに牛乳と砂糖を入れて混ぜる。ここへ生クリームと①、バニラエッセンスを入れて混ぜる。濡らした器に流し、冷蔵庫で冷やして固める。
枝豆の薄皮を取り、包丁で細かく刻んでからすり鉢でする。砂糖、みりん、水を入れてさらにする。耐熱容器に入れてレンジで加熱する。(500Wで1分30秒)
器にパンナコッタを盛り、ソースをかけて出来上がり。
電子レンジで簡単に作れます。
枝豆には大豆と野菜の両方の栄養分がたっぷり!
枝豆に含まれる「イソフラボン」は骨を健康に保つ働きがあると言われています。
<1人分の栄養価>
221kcal
投稿日 2016年09月01日 投稿者 食生活改善推進委員