ゴーヤの佃煮

緑のカーテン事業で頂いたゴーヤで作りました。子どもも食べられる苦さです。【写真 さくら保育園】

材料(4人分)

ゴーヤ 500g
かつお節 40g
炒りごま 40g
砂糖 80g
醤油 40g
みりん 50g

作り方

  • 工程1

    ゴーヤは半分に切ってワタをとり5㎜の厚さに切る。袋に入れて冷凍する。

  • 工程2

    冷凍のゴーヤを流水解凍し、塩もみをしてから茹でる。

  • 工程3

    軽く絞ったゴーヤに砂糖、みりんを入れ弱火で煮る。

  • 工程4

    汁気が少なくなったら醤油を入れ水分がなくなるまで煮詰める。

  • 工程5

    炒りごまとかつお節を入れて出来上がりです。

ゴーヤは切って冷凍すると苦味が少なくなります。弱火で焦がさないように煮てください。作り置きおかずとして便利です。

投稿日 2016年09月09日 投稿者 こども課

レシピ募集中!

みなさんが作る自慢のメニューを投稿してみませんか?

  • 子どもが喜ぶ朝ごはんレシピ
  • 五泉のうんめぇ学校給食
  • うんめぇ学校給食レシピ集
このページの先頭へ戻る