簡単♡茶飯と混ぜるだけ・・さくら保育園で育てた大根菜で作りました。こども達も大喜び、おかわりの行列ができました。【写真 さくら保育園】
材料(4人分)
米 | 2合 |
---|---|
醤油 | 大さじ2 |
酒 | 大さじ2 |
大根菜 | 200g |
チーズ | 100g |
いりごま | 40g |
醤油 | 大さじ2 |
簡単♡茶飯と混ぜるだけ・・さくら保育園で育てた大根菜で作りました。こども達も大喜び、おかわりの行列ができました。【写真 さくら保育園】
米 | 2合 |
---|---|
醤油 | 大さじ2 |
酒 | 大さじ2 |
大根菜 | 200g |
チーズ | 100g |
いりごま | 40g |
醤油 | 大さじ2 |
米を研ぎ、2合分の水を入れ20分おく。
炊飯器のスイッチを入れる直前に醤油と酒を入れて炊く。
鍋にお湯を沸かし大根菜を柔らかくなるまで茹でて、水に冷して刻む。大さじ2の醤油をかけておく。
チーズを小さめのサイコロの形に切る。大根菜を固く絞る。
炊き上がったご飯に大根菜、チーズ、いりごまを混ぜれば出来上がりです。
大根菜を柔らかく茹でて、醤油をかけてから良く絞るとおいしくできます。
投稿日 2016年10月26日 投稿者 こども課