お弁当給食の日。鶏の唐揚げとしりしりサラダです。たっぷりのビタミンが簡単に取れて、さらにおいしいです。【写真 さくら保育園】
材料(4人分)
| 人参 | 中4本 | 
|---|---|
| ツナフレーク缶 | 小1缶 | 
| きゅうり | 1本 | 
| 醤油 | 大さじ2 | 
| 酢 | 大さじ1 | 
| いりごま | 少々 | 
お弁当給食の日。鶏の唐揚げとしりしりサラダです。たっぷりのビタミンが簡単に取れて、さらにおいしいです。【写真 さくら保育園】
| 人参 | 中4本 | 
|---|---|
| ツナフレーク缶 | 小1缶 | 
| きゅうり | 1本 | 
| 醤油 | 大さじ2 | 
| 酢 | 大さじ1 | 
| いりごま | 少々 | 
人参は皮をむいて野菜千本器で刻む。
人参を下ゆでし、塩もみをしてから水気を絞る。
きゅうりは千切りにし、塩もみをしてから水気を絞る。
ツナ缶は油を軽く切る。
下準備した材料すべてとごま、調味料を入れ味を整えれば出来上がりです。
しりしりとは人参を野菜千本器で千切りにして細く刻む事です。沖縄の郷土料理をアレンジしました。
投稿日 2017年03月23日 投稿者 こども課