沢山の材料を煮込んでいることから「沢煮椀」という名前がついています。【写真 総合保育園】
材料(4人分)
ごぼう | 1/5本 |
---|---|
にんじん | 1/2本 |
たけのこ | 50g |
長ねぎ | 1/4本 |
かまぼこ | 25g |
豚肉(小間肉) | 40g |
春雨 | 15g |
だし汁 | 3カップ |
しょうゆ | 大さじ1 |
日本酒/食塩 | 少々 |
沢山の材料を煮込んでいることから「沢煮椀」という名前がついています。【写真 総合保育園】
ごぼう | 1/5本 |
---|---|
にんじん | 1/2本 |
たけのこ | 50g |
長ねぎ | 1/4本 |
かまぼこ | 25g |
豚肉(小間肉) | 40g |
春雨 | 15g |
だし汁 | 3カップ |
しょうゆ | 大さじ1 |
日本酒/食塩 | 少々 |
ごぼう、にんじん、たけのこ、かまぼこは千切りにする。
長ねぎは、小口切りにする。
豚肉は、千切りにして、少々の日本酒、食塩で下味をつける。
だし汁で野菜、かまぼこ、豚肉を煮て、ごぼうがやわらかくなったら、しょうゆで味をつける。
仕上げに春雨を入れて、味を整える。
投稿日 2017年05月17日 投稿者 こども課