麻婆豆腐の豆腐をさといもにしてみました☆
材料(4人分)
| さといも | 中6個 | 
|---|---|
| 豚ひき肉 | 200g | 
| にんじん | 1/2本 | 
| 水煮たけのこ | 40g | 
| 干し椎茸 | 8g | 
| ねぎ | 1本 | 
| ニラ | 1/2束 | 
| 生姜 | 4g | 
| 油 | 少々 | 

麻婆豆腐の豆腐をさといもにしてみました☆
| さといも | 中6個 | 
|---|---|
| 豚ひき肉 | 200g | 
| にんじん | 1/2本 | 
| 水煮たけのこ | 40g | 
| 干し椎茸 | 8g | 
| ねぎ | 1本 | 
| ニラ | 1/2束 | 
| 生姜 | 4g | 
| 油 | 少々 | 
【調味料】 しょうゆ 大さじ1、砂糖 大さじ1/2、味噌 大さじ1強、コンソメ 5g、オイスターソース 8g、ごま油 少々、片栗粉 大さじ1を用意しておく。
さといもは大きめ角切りにし、5~10分程度ゆでて、ざるに上げておく。
にんじん、たけのこ、ねぎ、干し椎茸(戻したもの)、生姜はみじん切りにする。ニラは1cmくらいに切る。
フライパンに油を熱して、生姜を軽く炒めてから、豚ひき肉を炒める。豚ひき肉の色が変わったら他の野菜(ニラ以外)を入れて炒める。あとは材料が浸るくらい水を入れ煮る。
にんじんが柔らかくなったら、コンソメ、しょうゆ、砂糖、味噌、オイスターソースで味付けをしたところに茹でたさといも、刻んだニラを入れる。最後にごま油を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。
さといもを別で茹でておくときれいに仕上がります。
投稿日 2018年01月16日 投稿者 五泉市こども課