≪離乳食講習会パート①メニュー≫7,8か月頃(中期) ささみを使ったメニューです。
材料(作りやすい分量)
| 鶏ささみ | 1本 | 
|---|---|
| 小松菜の葉先 | 4枚分 | 
| 煮たにんじん | 約1/2本(50g) | 
| 昆布だし | 200㏄ | 
| 片栗粉 | 少々 | 
≪離乳食講習会パート①メニュー≫7,8か月頃(中期) ささみを使ったメニューです。
| 鶏ささみ | 1本 | 
|---|---|
| 小松菜の葉先 | 4枚分 | 
| 煮たにんじん | 約1/2本(50g) | 
| 昆布だし | 200㏄ | 
| 片栗粉 | 少々 | 
ささみはすじを取り、熱湯でゆでる。細かく刻み、すり鉢でつぶす。
煮たにんじんはみじん切りに、やわらかくゆでた小松菜はみじん切りにする。
ささみとにんじんを鍋に入れ、だし汁で煮る。
小松菜を加え、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。
ささみは1本をまるごとラップで包んで冷凍しておき、使う分だけすりおろして使うこともできます。
投稿日 2018年12月25日 投稿者 五泉市こども課