≪保育園離乳食メニュー≫9か月~1歳半頃(後期、完了期)の離乳食です。うどんは食べやすい長さにしましょう。(長さの目安:9~11か月…1~2㎝程度、1歳~…2~3㎝程度)うどんは子ども達も大好きなメニューの1つです。
材料(作りやすい分量)
| うどん | 60~70g | 
|---|---|
| 鶏小間肉 | 約10g | 
| しめじ(刻む) | 5g | 
| にんじん | 5g | 
| ごぼう | 少々 | 
| 青菜やねぎ | 約10g | 
| しょうゆ/砂糖 | 適量 | 
| だし汁 | 1/3~1/2カップ | 
≪保育園離乳食メニュー≫9か月~1歳半頃(後期、完了期)の離乳食です。うどんは食べやすい長さにしましょう。(長さの目安:9~11か月…1~2㎝程度、1歳~…2~3㎝程度)うどんは子ども達も大好きなメニューの1つです。
| うどん | 60~70g | 
|---|---|
| 鶏小間肉 | 約10g | 
| しめじ(刻む) | 5g | 
| にんじん | 5g | 
| ごぼう | 少々 | 
| 青菜やねぎ | 約10g | 
| しょうゆ/砂糖 | 適量 | 
| だし汁 | 1/3~1/2カップ | 
うどんはやわらかくゆでて食べやすい長さに刻む。青菜はゆでて刻む。
①以外の材料も食べやすい大きさに切る。
鍋にだし汁と①以外の材料を火の通りにくいものから入れて煮る。①も加えて食べやすいやわらかさになるまで煮る。
調味料で味を調えて出来上がり。
大人用の煮込みうどんを取り出して、刻んでやわらかく煮てもOK!
投稿日 2019年01月21日 投稿者 五泉市こども課