≪離乳食講習会パート②メニュー≫1歳~1歳半頃(完了期) 離乳食講習会パート②で1番人気のメニューです。フォローアップミルクやきなこで栄養たっぷり!手づかみ食べの練習にも(^^♪ (ミルクの目安:食パン4枚に対し溶いたフォローアップミルク100ml)
材料(作りやすい分量)
食パン | 1枚 |
---|---|
溶いたフォローアップミルクまたは牛乳 | 大さじ2 |
バター | 少々 |
きなこ | お好み |
≪離乳食講習会パート②メニュー≫1歳~1歳半頃(完了期) 離乳食講習会パート②で1番人気のメニューです。フォローアップミルクやきなこで栄養たっぷり!手づかみ食べの練習にも(^^♪ (ミルクの目安:食パン4枚に対し溶いたフォローアップミルク100ml)
食パン | 1枚 |
---|---|
溶いたフォローアップミルクまたは牛乳 | 大さじ2 |
バター | 少々 |
きなこ | お好み |
食パンはみみを切り、1枚を12等分のスティック状に切る。
お湯で溶いたフォローアップミルクまたは牛乳にさっとくぐらせる。
フライパンにバターを溶かし、②を弱火で両面が焦げないように焼く。
袋に③ときなこを入れ、パンにきなこをまぶし、出来上がり。
食パンは浸し過ぎるとやわらかくなり、焼く際にはしでつかみにくくなるので、ミルクは食パンの片面にさっとつけるくらいが作りやすいです。パンのみみはカリカリに焼いて砂糖をまぶすと大人のおいしいおやつに。
投稿日 2019年01月31日 投稿者 五泉市こども課