野菜をたっぷり食べられる子どもが喜ぶスープです。
材料(4人分)
| 豚肉(こま切れ) | 60g | 
|---|---|
| ワンタンの皮 | 50g | 
| メンマ水煮 / なると | 各30g | 
| 干ししいたけ | 3枚 | 
| にんじん / 長ねぎ | 各1/5本 | 
| もやし / にら | 80g / 20g | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| ごま油 | 小さじ1/2 | 
| 塩 / こしょう | 各少々 | 
| 鶏がらスープ | 800ml | 

野菜をたっぷり食べられる子どもが喜ぶスープです。
| 豚肉(こま切れ) | 60g | 
|---|---|
| ワンタンの皮 | 50g | 
| メンマ水煮 / なると | 各30g | 
| 干ししいたけ | 3枚 | 
| にんじん / 長ねぎ | 各1/5本 | 
| もやし / にら | 80g / 20g | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| ごま油 | 小さじ1/2 | 
| 塩 / こしょう | 各少々 | 
| 鶏がらスープ | 800ml | 
メンマは水気を切っておく。干ししいたけは水で戻し、細切りにする。
ワンタンの皮は1㎝幅に切り、なるとは薄切りにする。
にんじんは短冊切りにする。長ねぎは小口切り、にらは食べやすい大きさに切る。
鶏がらスープにメンマ、干ししいたけ、にんじん、豚肉、もやしを順に加えて煮る。
火が通ったら、なると、ワンタン、にら、長ねぎを加え、しょうゆ、塩、こしょうで味を付ける。最後にごま油を入れて出来上がり。
★ワンタンを入れたら煮込みすぎないように気を付けましょう。
★もやしの代わりに白菜を入れてもOK!!
投稿日 2020年10月01日 投稿者 五泉市学校教育課