春をたっぷりと感じられる一品をどうぞ!
材料(4人分)
ふき(3㎝カット) | 100g |
---|---|
筍(せん切り) | 40g |
干ししいたけ(戻してせん切り) | 2g |
にんじん(せん切り) | 30g |
さつま揚げ(せん切り) | 40g |
つきこんにゃく | 40g |
サラダ油/三温糖 | 各小さじ1 |
みりん/しょうゆ | 各小さじ1 |
いりごま | 小さじ1 |
一味唐辛子/ごま油 | 各少々 |
春をたっぷりと感じられる一品をどうぞ!
ふき(3㎝カット) | 100g |
---|---|
筍(せん切り) | 40g |
干ししいたけ(戻してせん切り) | 2g |
にんじん(せん切り) | 30g |
さつま揚げ(せん切り) | 40g |
つきこんにゃく | 40g |
サラダ油/三温糖 | 各小さじ1 |
みりん/しょうゆ | 各小さじ1 |
いりごま | 小さじ1 |
一味唐辛子/ごま油 | 各少々 |
ふきを茹で、皮をむいて切っておく。
鍋にサラダ油を入れ、ふき、筍、干ししいたけ、にんじんを炒める。
2がやわらかくなったら、さつま揚げ、つきこんにゃくを入れ炒める。
3に三温糖、みりん、しょうゆを入れ味を整える。
最後にいりごまとごま油を入れてできあがり。
*お好みで一味唐辛子を入れてください。
ふきと筍のシャキシャキ感を残して炒めるのがポイントです。
投稿日 2021年05月25日 投稿者 五泉市学校教育課