ひじきにちりめんじゃこと、骨を作る材料となるカルシウムがたっぷりとれる一品です!
材料(4人分)
ひじき(洗って戻す) | 8g |
---|---|
豚肉せん切り | 40g |
しょうゆ(肉下味用) | 2g |
おろししょうが(肉下味用) | 少々 |
にんじん(せん切り) | 20g |
ごぼう(ささがき) | 25g |
ちりめんじゃこ | 8g |
えだまめ(ゆでてむく) | 30g |
サラダ油(炒め用) | 少々 |
砂糖/しょうゆ | 各8g |
ひじきにちりめんじゃこと、骨を作る材料となるカルシウムがたっぷりとれる一品です!
ひじき(洗って戻す) | 8g |
---|---|
豚肉せん切り | 40g |
しょうゆ(肉下味用) | 2g |
おろししょうが(肉下味用) | 少々 |
にんじん(せん切り) | 20g |
ごぼう(ささがき) | 25g |
ちりめんじゃこ | 8g |
えだまめ(ゆでてむく) | 30g |
サラダ油(炒め用) | 少々 |
砂糖/しょうゆ | 各8g |
鍋にサラダ油を入れ、にんじん・ごぼうを炒める。柔らかくなったら、下味を付けた豚肉を加える。
豚肉に火が通ったら、砂糖としょうゆを加え、ひじき・ちりめんじゃこを入れる。
えだまめを加える。
えだまめむき身がない時は、さやいんげんでも代用できます。
投稿日 2021年07月05日 投稿者 五泉市学校教育課