小さなお子さんでも食べやすい!人気の野菜メニューです。
材料(子供 2人 大人2人分)
ごぼう | 1本 |
---|---|
人参 | 1/2本 |
ピーマン | 1個 |
しらたき | 30g |
ごま油 | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ2 |
白いりごま | 小さじ1 |
小さなお子さんでも食べやすい!人気の野菜メニューです。
ごぼう | 1本 |
---|---|
人参 | 1/2本 |
ピーマン | 1個 |
しらたき | 30g |
ごま油 | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ2 |
白いりごま | 小さじ1 |
ごぼうの皮を剥き、ささがき又は縦1/2に切ったごぼうを薄く斜め切りにする。水に5分ほど浸けてアク抜きし、水気を切っておく。
人参は千切りにする。しらたきは2〜3cm程にカットする(下茹ですると臭みが抜けます)。ピーマンは千切りにし、下茹でしておく。
鍋にごま油を入れ、ごぼうを炒める。この時、よく炒めてごぼうを柔らかくする。なかなか柔らかくならない時は、少量の水を入れしばらく煮て柔らかくする。
工程3に人参、しらたきを加えて炒め、火が通ったら、砂糖としょうゆで味を調える。
工程4にピーマンと白いりごまを加え、さっと炒めたら出来上がり。
ごぼうは、しっかり加熱すると柔らかくなり食べやすいです。
ピーマンは、下茹ですると臭みが減り、苦手なお子さんでも食べやすくなります。
投稿日 2021年12月01日 投稿者 五泉市こども課(はしだ保育園)