白菜は茹でるとかさが減るので、野菜がたくさん食べられます。
材料(4人分)
白菜(せん切り) | 200g |
---|---|
きゅうり(せん切り) | 1/2本 |
ツナ缶 | 50g |
こんにゃく寒天 | 0.8g |
A 米サラダ油 | 大さじ1/2 |
A 酢 | お好みで適宜 |
A ゆず果汁 | 小さじ2 |
A しょうゆ | 小さじ1/2 |
A 砂糖 | 小さじ1 |
A 塩、こしょう | 少々 |
白菜は茹でるとかさが減るので、野菜がたくさん食べられます。
白菜(せん切り) | 200g |
---|---|
きゅうり(せん切り) | 1/2本 |
ツナ缶 | 50g |
こんにゃく寒天 | 0.8g |
A 米サラダ油 | 大さじ1/2 |
A 酢 | お好みで適宜 |
A ゆず果汁 | 小さじ2 |
A しょうゆ | 小さじ1/2 |
A 砂糖 | 小さじ1 |
A 塩、こしょう | 少々 |
白菜、きゅうりは茹でて冷やし、水気を切っておく。
こんにゃく寒天は戻し、茹でて冷ます。
1、2とツナを混ぜ合わせる。
Aをよく混ぜ合わせる(水分と油分が分離しないようによく混ぜる)。
3と4をあえてできあがり。
ゆず果汁でなくても、レモンやかぼすなどの果汁でもできます。
投稿日 2022年03月11日 投稿者 五泉市学校教育課