疲労回復効果のあるスタミナ料理!
材料(4人分)
| 豚肉(角切り)/じゃがいも(一口大) | 200g/180g | 
|---|---|
| A しょうが・にんにく(すりおろし)/しょうゆ | ひとかけずつ/大さじ1 | 
| 米粉/片栗粉 | 各大さじ1 | 
| 揚げ油 | 適量 | 
| ゆで大豆(水をきる) | 60g | 
| こんにゃく(角切り) | 60g | 
| にんじん(角切り) | 1/4本 | 
| さやいんげん(2㎝に切る) | 3~4本 | 
| 砂糖/しょうゆ | 各大さじ1 | 
| 酒/カレー粉 | 各少々 | 
疲労回復効果のあるスタミナ料理!
| 豚肉(角切り)/じゃがいも(一口大) | 200g/180g | 
|---|---|
| A しょうが・にんにく(すりおろし)/しょうゆ | ひとかけずつ/大さじ1 | 
| 米粉/片栗粉 | 各大さじ1 | 
| 揚げ油 | 適量 | 
| ゆで大豆(水をきる) | 60g | 
| こんにゃく(角切り) | 60g | 
| にんじん(角切り) | 1/4本 | 
| さやいんげん(2㎝に切る) | 3~4本 | 
| 砂糖/しょうゆ | 各大さじ1 | 
| 酒/カレー粉 | 各少々 | 
豚肉はAで下味をつけておく。
じゃがいもは素揚げにする。
米粉と片栗粉を合わせ1の豚肉にまぶし、油で揚げる。
鍋ににんじん、こんにゃく、ひたひたの水を入れて煮る。
4にゆで大豆、いんげんを入れ、酒、砂糖、しょうゆ、カレー粉の順に調味料を入れ、味をととのえる。
5に2のじゃがいもと、3の豚肉を混ぜ合わせてできあがり。
豚肉には他の肉よりビタミンB1が多く含まれ、疲労回復効果があります!
投稿日 2022年08月29日 投稿者 学校教育課