厚揚げの地場産ねぎみそあんかけ

地場産ねぎとみそを使った献立です。焼いた厚揚げに地場産のねぎを使ったねぎみそあんかけはご飯との相性バッチリです!

材料(4人分)

厚揚げ(4等分)、鶏ひき肉 200g、35g
長ねぎ(みじん切り)、葉ねぎ(小口切り)、 40g、6g
サラダ油 小さじ1
おろしにんにく、おろししょうが 各少々
トウバンジャン、鶏がらスープの素、水 少々、小さじ1、40mL
砂糖、しょうゆ 小さじ1、小さじ1/2
みりん、味噌 小さじ1/2、大さじ1/2
片栗粉 小さじ1

作り方

  • 工程1

    厚揚げを切ってオーブンまたはトースターで焼く。

  • 工程2

    長ねぎ、葉ねぎを切る。

  • 工程3

    サラダ油におろしにんにく、おろししょうが、長ねぎ、トウバンジャンを入れて軽く炒め、鶏ひき肉を加えてさらに炒める。

  • 工程4

    鶏ひき肉に火が通ったら、鶏がらスープの素、水を加えて煮る。

  • 工程5

    4に調味料Aを入れて味を調えたら、水(分量外)で溶いた片栗粉を加えてとろみをつける。

  • 工程6

    1に5をかけ、葉ねぎをトッピングする。

厚揚げに米粉をまぶして焼いてもおいしいです!

投稿日 2024年09月24日 投稿者 学校教育課

レシピ募集中!

みなさんが作る自慢のメニューを投稿してみませんか?

  • 子どもが喜ぶ朝ごはんレシピ
  • 五泉のうんめぇ学校給食
  • うんめぇ学校給食レシピ集
このページの先頭へ戻る