鉄火味噌

甘辛味噌で炒め煮した「鉄火味噌」はご飯が進みます!素揚げにした大豆や角切り野菜で自然に噛む回数が増える献立です!

材料(4人分)

ゆで大豆、揚げ油 120g、適量
にんじん 40g
ごぼう 40g
適量
適量
A・砂糖 大さじ1と1/3
 ・酒 小さじ1
 ・味噌 小さじ2

作り方

  • 工程1

    調味料を合わせておく。

  • 工程2

    大豆を150~160℃の油でゆっくり素揚げする。

  • 工程3

    フライパンを熱し、油でにんじんとごぼうを炒め、ひたひたの水を加え、やわらかくなるまで煮る。

  • 工程4

    3に1の調味料と2の大豆を加え、汁気がなくなるまで炒めて出来上がり。

にんじんは短い千切り、ごぼうはささがきにしてもおいしく食べられます!

投稿日 2025年07月11日 投稿者 学校教育課

レシピ募集中!

みなさんが作る自慢のメニューを投稿してみませんか?

  • 子どもが喜ぶ朝ごはんレシピ
  • 五泉のうんめぇ学校給食
  • うんめぇ学校給食レシピ集
このページの先頭へ戻る