時間のある時に作っておけば、いつでもご飯のお供に。手早くごはんのお助けメニューです。
材料(4人分)
| 乾燥ひじき | 10g |
|---|---|
| 油揚げ(ちくわ) | 1枚 |
| にんじん | 1/2本 |
| えのきなどのきのこ類 | 適宜 |
| しらたき | 適宜 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| さとう | 大さじ1 |

時間のある時に作っておけば、いつでもご飯のお供に。手早くごはんのお助けメニューです。
| 乾燥ひじき | 10g |
|---|---|
| 油揚げ(ちくわ) | 1枚 |
| にんじん | 1/2本 |
| えのきなどのきのこ類 | 適宜 |
| しらたき | 適宜 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| さとう | 大さじ1 |
ひじきを水で戻し、材料を食べやすく切る。
サラダ油で材料を軽く炒めて、ひたひたの水と調味料を入れて、にんじんが柔らかくなるまで煮る。
【食育メモ】
始まりは早寝から!
気持ちよく目覚め、しっかり朝食をとるために、早めの夕食を心がけ、遅くとも21時には布団に。
十分な睡眠時間の確保は、幼児の成長のために大切です。
大人の生活リズムに引き込まない工夫を。
投稿日 2016年03月28日 投稿者 五泉市こども課