五泉産のれんこんとさつまいもが入ったカレーです^_^
材料(4人分)
| 鶏肉 | 200g | 
|---|---|
| ベーコン | 50g | 
| さつまいも | 中1本 | 
| れんこん | 120g | 
| 玉ねぎ | 2個 | 
| にんじん | 1本 | 
| ごぼう | 40g | 
| しめじ | 40g | 
| トマト缶(トマトピューレでも可) | 80g | 
| しょうが、にんにく | 少々 | 

五泉産のれんこんとさつまいもが入ったカレーです^_^
| 鶏肉 | 200g | 
|---|---|
| ベーコン | 50g | 
| さつまいも | 中1本 | 
| れんこん | 120g | 
| 玉ねぎ | 2個 | 
| にんじん | 1本 | 
| ごぼう | 40g | 
| しめじ | 40g | 
| トマト缶(トマトピューレでも可) | 80g | 
| しょうが、にんにく | 少々 | 
(調味料)カレールウ 100gコンソメ 少々トマトケチャップ中濃ソース
鶏肉は小間切れ、ベーコンも鶏肉と同じくらいの大きさに切ります。さつまいもは2㎝くらいの角切りで水にさらしておきます。れんこん、ごぼうは5mmくらいの厚さに切り水にさらしておきます。にんじん、玉ねぎも大きさをだいたい同じくらいに揃えて切ります。しめじは石づきをとりほぐします。にんにく、しょうがはみじん切りにします。(チューブでも可)
鍋にベーコンを入れ軽く炒め、油が出てきたら鶏肉とにんにく、しょうがを入れ炒めます。鶏肉の色が変わったら玉ねぎ、にんじん、ごぼう、しめじ、れんこんを入れて軽く炒めたら水とトマト缶を加えて煮ます。
ごぼうが柔らかくなったらさつまいもを加えさらに煮ます。
さつまいもにも火が通ったら、コンソメとカレールウを入れて味を付けます。トマトケチャップと中濃ソースで味を調えて完成です。
投稿日 2018年11月03日 投稿者 五泉市こども課