離乳食(完了期)は歯ぐきや歯で噛める大きさ、やわらかさで作ります。噛むことを覚える大切な時期♪食べることが楽しい!と思ってもらえるように、日々心を込めて調理しています。
材料(作りやすい分量)
豚ひき肉 | 30g |
---|---|
たまねぎ | 50g |
にんじん | 30g |
コーン | 少々 |
トマトピューレ | 小さじ1 |
砂糖 | 少々 |
しょうゆ | 少々 |
離乳食(完了期)は歯ぐきや歯で噛める大きさ、やわらかさで作ります。噛むことを覚える大切な時期♪食べることが楽しい!と思ってもらえるように、日々心を込めて調理しています。
豚ひき肉 | 30g |
---|---|
たまねぎ | 50g |
にんじん | 30g |
コーン | 少々 |
トマトピューレ | 小さじ1 |
砂糖 | 少々 |
しょうゆ | 少々 |
たまねぎ、にんじんは小さめの角切りにする。コーンは細かく刻む。
豚ひき肉と切った野菜を鍋に入れて煮る。
調味料を加え、やわらかくなるまで煮る。味をととのえて出来上がり。
☆この日の給食献立【離乳食:完了期】軟飯、肉と野菜の煮もの、キャベツスープ、ゆで野菜
同じ日の離乳食初期(ゴックン期)の給食はこのような感じです。
じゃがいもやかぼちゃ、なす、きのこなどその時期のおいしい食材を組み合わせて作ることができます。豚ひき肉の代わりに、鶏ささみを小さくほぐして使用しても!
投稿日 2023年09月04日 投稿者 五泉市こども家庭課(総合保育園)