雪と雨が混ざって降る「みぞれ」に具材の大根おろしが似ていることから、この名前が付きました。冬らしい季節感のある一品です。
材料(4人分)
| 豚小間肉 | 40g | 
|---|---|
| 白菜(短冊切り) | 50g | 
| 里いも(いちょう切り) | 70g | 
| えのきたけ(3等分) | 30g | 
| にんじん(いちょう切り) | 25g | 
| 長ねぎ(小口切り) | 20g | 
| 大根(すりおろす) | 120g | 
| 厚揚げ(短冊切り) | 100g | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| みりん、酒 | 各小さじ1 | 

雪と雨が混ざって降る「みぞれ」に具材の大根おろしが似ていることから、この名前が付きました。冬らしい季節感のある一品です。
| 豚小間肉 | 40g | 
|---|---|
| 白菜(短冊切り) | 50g | 
| 里いも(いちょう切り) | 70g | 
| えのきたけ(3等分) | 30g | 
| にんじん(いちょう切り) | 25g | 
| 長ねぎ(小口切り) | 20g | 
| 大根(すりおろす) | 120g | 
| 厚揚げ(短冊切り) | 100g | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| みりん、酒 | 各小さじ1 | 
野菜を切り、大根はすりおろして、水分を切っておく。
鍋にだし汁(500cc)を入れ、にんじんを煮る。
2に豚肉、白菜、里いも、えのきたけ、厚揚げを入れて煮る。
3にすりおろした大根と調味料を入れる。
塩(少々)で味をととのえて、最後に長ねぎを入れてできあがり。
旬の大根をすりおろすことで、たっぷり食べられます。
投稿日 2023年12月22日 投稿者 学校教育課