母子保健推進員の紹介
「母子保健推進員」は、五泉市の母と子の健康を守り、かつ円滑に市の保健サービスを受けられるようにお手伝いをしていただいています。
自分たちの子育て経験をいかし活動していますので、母子保健に関してお知りになりたいこと、疑問なことなど、お気軽にご相談下さい。
【こんな活動をしています】
・市の保健事業(健診など)への協力やお手伝い
・赤ちゃん訪問 (生後2~3か月のお子さん宅に訪問します)
・7か月児すくすく訪問(生後7か月頃のお子さん宅に訪問します)
子育て中のお母さんの話に耳を傾け、お母さんの気持ちが少しでも軽くなるように、お手伝いしていただいています。
検索用対象年齢(事業との対象年齢とは、必ずしも一致しない場合があります)
0歳、1歳、2歳、3歳、保護者