五泉市子育て世帯訪問支援事業
家事、育児に対して不安や負担感を抱える子育て家庭をヘルパーが訪問し、家事や育児を支援します。
♦対象となる家庭 本市に居住している育児中の以下のいずれかの家庭
●保護者に身体的、精神的事情等があり、日中、家事や育児の支援者がいない家庭
●双子、三つ子、多子等を養育し、支援が必要な家庭
●その他市長が支援が必要と認める家庭
♦サービス内容
●家事支援:食事の準備及び片付け、洗濯、日常的な掃除、生活必需品の買物等
●育児支援:授乳、入浴(沐浴)の介助、一時的な保育等の育児
♦利用時間
午前9時から午後5時まで
1回あたり1時間単位とし、1日あたり2時間を限度とします。
年度内50時間以内利用可能です。
♦利用者負担金
生活保護世帯 0円
市民税非課税世帯・ひとり親世帯 300円/1時間
(ただし、ひとり親世帯は、児童扶養手当かひとり親家庭医療費助成受給者)
上記以外の世帯 500円/1時間
♦委託先(支援事業所)
五泉社協ヘルパーステーション 五泉市愛宕甲7211-1
電話番号 58-1112
♦申請方法
ご希望の方は、こども家庭課へご相談ください。
検索用対象年齢(事業との対象年齢とは、必ずしも一致しない場合があります)
出産前、0歳、1歳、2歳、3歳、4~5歳、小学生、中学生、高校生、保護者