子ども予防接種・母子保健事業日程表
●子どもの予防接種や健康診査、各種セミナー等の日程についてお知らせしています。
【子どもの予防接種】→詳細はこちら
・B型肝炎
・小児肺炎球菌
・ロタウイルス
・五種混合(百日咳、ジフテリア、破傷風・ポリオ・ヒブ )
・BCG
・麻しん風しん混合
・水痘
・日本脳炎
・二種混合
・ヒトパピローマウイルス(子宮頸がん予防)
【子どもの健康診査・各種セミナー等】
・ウェルカムベビーレッスン
・新米ママの育児セミナー
・のびのび子育てセミナー
・股関節脱臼検診
・離乳食講習会パート1
・親子あそび コアラの広場
・親子あそび カンガルーの広場
・4か月児健診
・10か月児健診・離乳食講習会パート2
・1歳6か月児健診
・3歳児健診
・歯科健診・フッ化物塗布
・すくすく育児相談会
市内の乳幼児予防接種医療機関・予防接種の接種時期・受け方
【医療機関】、【接種時期】
「五泉市子ども予防接種事業日程表」を参考にしてください。
※渡辺内科について、4月15日に「五泉キッズクリニック」へ小児科が移転します。
【受け方】
予約が必要です。上記の医療機関に電話等で日時を相談し予約してください。
接種する時はお子さんの体調を確認の上、予診票・接種券に必要事項を記入し、母子健康手帳とともに必ずご持参下さい。
料金はインフルエンザの予防接種以外は無料です。
※接種券・予診票を失くした場合、再発行ができます。母子健康手帳を持って、こども家庭課もしくは村松支所福祉係においでください。
検索用対象年齢(事業との対象年齢とは、必ずしも一致しない場合があります)
出産前、0歳、1歳、2歳、3歳、4~5歳、小学生、保護者