くき菜汁

冬の野菜不足から考えられた、たい菜の塩漬けを使った郷土料理です。くき菜汁とは、塩漬けした茎と葉を使った汁のことをいい、たい菜以外でも作られています。

材料(4人分)

たい菜 80g
里芋 3~4個
しめじ 50g
人参 1/2本
ゴボウ 1/5本
打ち豆 30g
竹輪 2本
醤油 大さじ2
かつおだし 4カップ
味噌/みりん 適宜

作り方

  • 工程1

    たい菜の塩を抜き、食べやすい大きさに切ります。沸騰した湯に入れて、再度沸騰したら1分ほど茹でます。その後冷水にとり、好みの塩加減になるまで水にさらします。

  • 工程2

    人参はいちょう、ゴボウをささがきにして残りの材料も食べやすい大きさに切っておきます。

  • 工程3

    鍋にたい菜と里芋以外の材料を入れます。かつおだし、醤油、みりんを入れて煮ます。

  • 工程4

    ゴボウや人参が煮えたら里芋を入れます。里芋に火が通ったら、たい菜と味噌を入れて完成です。

たい菜を鍋に入れて、長い時間煮ない方がたい菜のシャキシャキ感が残って良いです。

たい菜の塩抜き加減で、醤油や味噌の分量を調節します。

投稿日 2018年12月27日 投稿者 五泉市こども課

レシピ募集中!

みなさんが作る自慢のメニューを投稿してみませんか?

  • 子どもが喜ぶ朝ごはんレシピ
  • 五泉のうんめぇ学校給食
  • うんめぇ学校給食レシピ集
このページの先頭へ戻る